![]() Ricco Labelさんとのコラボキャンドルや、絵を展示してもらったり the cabsの装飾などで関わりのあった残響ショップ、そして残響塾が合わさったイベント “残響shop & 残響塾 presents Girls Don't cry” こちらのイベントで、残響塾、塾長である虎岩さんとトークセッションすることになりました! 当日は、素敵なバンドやイベント盛りだくさんです! 行かれる方で、私のイラストや経緯が知りたい方、聞きにきて下さいね。 仕事でやった作品画像も沢山お見せ出来るかと思います。 作品集なども持って行きます。 それと、当日はトークセッション以外は普通にお客として楽しむつもりなので、 見かけた方、良かったら気軽に声かけて下さいね。 残響ショップ -----以下、FBから詳細----- 残響流ひな祭りPARTY!ぶっ飛び女性アーティストばかりをフィーチャーしたバンドが集結、さらに!!、、、メークのレッスンあり、トークショーあり、座談会あり、ジャムセッションあり、フリマあり、、、ひな祭りを残響が再定義します! ◆出演アーティスト Vidulgi OoyoO The cold tommy うさぎさんの片耳ちょんぎったろか after the greenroom テスラは泣かない。 Anoice Aureole moja 東京酒吐座 ◆残響塾イベント 美塾X残響塾特別企画 「自分で自分のメイクのプロになる!」 自分の顔の好きになれないところや、欠点と思っているところは、実は最大の魅力のポイントかも!欠点と思っているところを、隠したり変えたりせずに、世界にたった一つの自分自身が輝くための方法をお伝えます! 参加されたい方は普段お使いのメイク道具(スキンケア以外)と卓上ミラー をお持ちください! 美塾講師 丹野拓子 経歴 外資系化粧品メーカーに10年勤務。出産、子育てをきっかけに、母として、女性としての生き方を深く考える。2010年、美塾講師養成クラス卒業後、美塾正式講師となる。 トークセッション「河野愛x虎岩正樹」 残響ファンならもちろん知っている、CABSのアルバムをデザインした若手イラストレーターの第一人者、河野愛さんがご自分のキャリアや作品に対する想いについて語ってくれます!自分の、好きな事をキャリアにしたい人、悩んでいる人、参加必須! 河野愛 イラストレーター。1984年1月生まれ。千葉県出身、東京都在住。 2008年より本格的に絵の活動を始め、現在フリーのイラストレーターとして、CDジャケット、雑誌、ファッションブランド、チラシやパンフレット、 webなど幅広いアートワークに携わっている。細密画をベースに形や大きさや色、 固定概念にとらわれず共存しあう空間を描く。 『バンドマン座談会!インディペンデントがかっこいい!』 出演バンドの有志が集まり、インディペンデントアーティストのあり方にについて熱く語ります!聞き手は虎岩&田畑、質問もガンガン受け付けます! 『虎岩塾長主催セッション大会』 なにが起こるかわからない!!?リハ無しのぶっつけ本番インプロジャムセッション!!普段聴けないバンドマンたちの演奏が聞ける! ◆日程 2012/3/3(sat) open13:00 start14:00 (nest / 7th 同時open) *入場順:残響shop店頭チケ→ローチケ→メール予約/facebook予約→当日→ゲスト ◆チケット adv.3000yen door.3300yen (+1d 500yen) L-コード:73278 残響shop店頭前売り特別価格:2900yen(+1d 500yen) ■
[PR]
by aiart
| 2012-02-17 19:08
| おしらせ
|
カテゴリ
art life
河野 愛です。
日々、 art に染まっています。 少しでも多くの方に 私の絵を見てもらえますように* 2009/4/17から お知らせ等はこちらのblogに 載せています。 以前の活動は、 下記のailifeを見て下さい。 ailife 現在では lifeブログとして使用しています。 個人HP AIKOHNO.COM ----------------- 以前の記事
2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 04月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||