1 ![]() 年の瀬、こうして一年の締めくくりの挨拶文を考えるのが毎年恒例になってきました。 1人静かな空間でこうして一年を振り返る時間もいいものです。 今年は、Serph x 河野愛 CD付きコラボレーション・ アートブック『MYTHOPOEIA』発売!にはじまり、 Serph原画展、タワレコで人生初!のサイン会、久しぶりAquviiで原画展Trompe-l'œil、 全部新作、初の着色作品を展示した、個展 Transmutation、 そしてそして、ぬり絵画集 ふしぎな星がグラフィック社から発売! 仕事以外にもイベント盛りだくさんな1年となりました。 仕事にも恵まれた1年でもあったので、ほぼ半年は仕事の作品描いて展示の作品描いてと、 毎日描いていたような状況でした。 去年は自分の絵と向き合う時間を大切に自分の絵とは?と、自問し模索し、 机に向かってひたすら描いていましたが、 そんな1年を経たことで分かってきた仕事の作品と自分の作品。 前はコントロール出来ず、仕事の作品ばかり描いていると、さぁ自分の作品を描こう!と思った時に なにを描こう?と止まることが多かったのですが、 今年は切り替える事が出来るようになり、 次はこんなの描きたい!これ試したいなと、どんどんチャレンジするようになった。 新しいことにチャンレジすることで、絵のスキルも上がるようになり、 前以上に描ける幅も広がったように思えます。 去年の地道に描き続けていた自分が報われたような一年になりました。 一年一年少しずつ成長している自分を一年の締めくくりに実感出来るのは、 とても嬉しいこと。 来年も描くことの楽しさを忘れずに、新しいことへの追求を忘れず好奇心をもって より視野を広げて活動出来たらと思っています。 早速ですが、既に何件かお仕事を頂いているので、 来年みなさんにお知らせするのが楽しみです。 ぬり絵本もAmazonの順位や書店での売れ行きが好調で、 買って頂いたみなさん、本当にありがとうございました! それでは良い年末年始をお過ごし下さい。 また来年もどうぞ宜しくお願いします。 あっこちらの羊の絵とも今日でお別れです。 今年は干支カード作りそびれてしまったので、来年こそは! みなさんにお渡し出来たらと思っています。 毎年恒例の干支の絵に隠れている数字ですが、こちらの絵の中に隠れている2015は見つかったかな? ■
[PR]
▲
by aiart
| 2015-12-31 00:36
| おしらせ
![]() 全国のViS対象で、お買い上げの方にこちらのショッパーに商品を入れてお渡ししますよー! クリスマス色全開のデザインですがクリスマス以降も使用されるかもですー! みなさんお買い物ついでにもらってくださいね。 ■
[PR]
▲
by aiart
| 2015-12-23 20:39
| おしらせ
![]() 私は実際に見れていないので(写真はJUNの方から)、お近くの方は寄って見てくださいね〜! 最近、タイツ三種も販売開始したので、それも合わせて良かったら◎ ここのららぽは最大級の集客数を見込む大きい施設とのこと!いつか行ってみたいな。。 大阪も修学旅行以来行ったことないな。。 ららぽーとEXPOCITY ![]() ■
[PR]
▲
by aiart
| 2015-12-18 20:47
| おしらせ
![]() 皆さま、ご支援ありがとうございました! このプロジェクトは昨日無事終了となり、 45日間の募集期間で設定金額を大幅に上回る100万以上の支援が集まりました。 Serphの音と共に描き上げた絵が世に送り出せる事、とても嬉しく思っています。 毎回のことながら沢山のファンに支えられているんだと実感しています。 今回は私はメインではないですが、 コメント欄に私の名前を出して応援して頂いた方もいて、凄く嬉しかったです。 関わっているチームは皆さん素晴らしいので素敵なものに仕上がること間違い無しです! 支援して頂いた気持ちを受け止め、私も邁進していきます! noble&Serphおめでとーーーっ! 募集終了!!!Serph & 河野愛さんからのお礼メッセージ ■
[PR]
▲
by aiart
| 2015-12-16 17:34
| おしらせ
![]() 猫はスッキリ美脚の着圧タイツ、圧にかけて“あつー” ![]() リスはキュッと引締め骨盤サポートタイツ、“キュッ” ![]() フクロウは、つま先パイル地保温タイツ、“ほおーん” 全国のViS対象で先週から販売開始。 これからの季節にもってこいの着圧!是非店頭でご覧下さい。 可愛らしく出来ましたよー! ViS ■
[PR]
▲
by aiart
| 2015-12-10 00:15
| おしらせ
1 |
カテゴリ
art life
河野 愛です。
日々、 art に染まっています。 少しでも多くの方に 私の絵を見てもらえますように* 2009/4/17から お知らせ等はこちらのblogに 載せています。 以前の活動は、 下記のailifeを見て下さい。 ailife 現在では lifeブログとして使用しています。 個人HP AIKOHNO.COM ----------------- 以前の記事
2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 04月 フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||